マスターキーとは、1本の鍵で複数のドアを開けることが出来るものです。ホテルの客室の鍵屋、集合住宅ではよく用いられる鍵ですから、聞いたことがある方も多いでしょう。
しかし、1つのドアを複数本の鍵で開けられるものもあるのをご存知でしょうか?
逆マスターキーとも呼ばれるもので、マンションなどの集合玄関で用いられていることが多いものです。
最近では集合玄関のオートロックのシステムと一緒に導入されることが多いのと、自転車置場やゴミ捨て場など、住人の方々が共同使用する場所で使用されているので、こちらのほうが馴染み深いかもしれません。
ただし、このシステムにも弱点があり、万が一1本の鍵が紛失して、それが悪用されると集合玄関からはマンションなどの中へ簡単に入れてしまい、オートロック本来の防犯性能が生かせなくなる危険があります。
また、集合玄関のインターホンを交換するときも、鍵を取り替える必要があるかもしれません。
もし、逆マスターキーの物件での鍵交換が必要になったら、当サイトへご相談ください。
評価はまだありません。
このページの内容がお役に立てましたら、下の星ボタンからご評価ください。